このページは
で作られています。
で作られています。
専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる!
無料で試してみる
無料で試してみる
NPO法人
生活の発見会
-岩手集談会-
余白(20px)
「生活の発見会」とは
「生活の発見会」とは、「人前で緊張して話ができない、手が震えて文字が書けない」「不安でバスや電車に乗れない」「ガスの元栓や戸締まりが気になる」「汚れが気になって何度も手や身体を洗う」「夜眠れない」など誰にでもある不安を異常なもの(「症状」)としてとらえ、日常生活に支障が生じてしまう「神経症(神経質症)」の悩みを抱えた人たちがお互いに助け合いながら森田療法(理論)の学習によって回復を目指す、会員の自主運営による自助グループです。
詳しくは「生活の発見会」本部ホームページをご覧ください。
生活の発見会本部ホームページ
「生活の発見会」の会員は地域ごとに開催されるミーティング(「集談会」)に参加して
森田療法(理論)の学習活動を行っています。
「岩手集談会」では次のとおり開催しています。
詳細
毎月第3日曜日 午後1時30分~午後4時30分
会場は「アイーナ(いわて県民情報交流センター)℡019-606-1717 JR盛岡駅から徒歩4分」
※ 公共の施設をお借りしておりますので、集談会について会場へのお問い合わせはご遠慮ください。
Zoomを利用した「ハイブリッド」方式により開催しており、会場にいらっしゃれない
方は自宅パソコンからの参加も可能です。
参加費は「会員」500円、「会員以外」700円
※初めて参加される方は3回まで無料です。
※予約なしでも参加できます。お気軽においでください。
Zoomを利用した「ハイブリッド」方式により開催しており、会場にいらっしゃれない方は自宅パソコンからの参加も可能です。
(注)Zoomによる自宅パソコンからの参加を希望する方も、一度会場参加していただくことが必要です。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
開催予定
日時:定例は毎月第3日曜日13時半~17時
場所:「アイーナ」会議室(※受付掲示板をご確認ください)
内容:自己紹介、体験交流、「森田療法(理論)」学習等
※参加者の希望により集談会終了後に会場近くの喫茶店で懇談する場合もあります。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(40px)
実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
生活の発見会・集談会は医療の場ではありません。森田療法の理論を学習する場です